人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「意志の力・愛の実力」芳村思風

2008/07/09公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]


【私の評価】★★★☆☆(76点)


■「感性論哲学」を提唱している
 芳村さんの一冊です。


 哲学というと、難しく感じますが、
 私には普通の成功哲学と同じように読めました。


■「感性論哲学」とは、
 論理ではなく、自分の感性により目標を設定し、
 達成していこうというものです。


 ここでいう感性とは、潜在意識と言っても
 良いのかもしれません。


・感性的直感という能力を働かせなければ、自己実現に値する本当の自分ということができる人生の目的、志というものを発見することができない。(p142)


■そうした感性により設定した目標は、
 一見不可能に見えますが、
 自分の感性(潜在意識)が設定したものに、
 解決できないものはないのです。


・現実への違和感として出てくる問題というのは、自分の持っている潜在能力に対応しているのです。自分の持っている潜在能力を超えたような問題は出てこない。(p199)


■このようにして設定した目標を達成するためには、
 決して諦めないことが大切です。


 限界まで行ったときが、
 勝負の分かれ目になります。


 哲学と言いながら、結局は、
 精神論的な根性になってしまうのが面白いところですが、
 実際にこれが現実なのでしょう。


・成功、失敗の分かれ目は、いま自分の持っている力でいろいろやってみたが、何ともならなかった時に、もう万策尽きたと諦めるか否かです。何事か成し遂げる人は諦めません。(p400)


■何十年研究しても、やはりここに到達するのか、
 と感じた一冊でした。


 本の評価としては★3つとします。

─────────────────

■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・本当の経営者は、常に十年の計、二十年の計、三十年の計、五十年の計、百年の計を持って現在を考える。(p53)


・本当のプロと言われる人間は、自分のしていることの本当の素晴らしさを、情熱をもって人に語れる力を持っています。(p290)


・どんな人の人生も、本当は全部大成功の人生なのです。・・・たとえ失敗しても・・・「同じような失敗をした人の本当の気持ちを分かてあげられる人間に成長できた」と、全部をプラスに解釈して・・・だんだん人生は豊かになるのです。(p286)


・短所は、長所を伸ばせば人間の味に変わる(p173)


▼引用は、この本からです。


【私の評価】★★★☆☆(76点)



■著者経歴・・・芳村思風(よしむら しふう)

 1942年生まれ。大学院を中退して「思風庵哲学研究所」を設立。感性論哲学の創始者。


この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
banner_01.gifblogrankings.pngblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
50,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト発行者の日記

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: