「浪費が止まるドイツ節約生活の楽しみ」サンドラ ヘフェリン
2008/01/27公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★☆☆☆(68点)
要約と感想レビュー
節約、清潔、質素を主とするドイツ人の生活は参考に値します。ドイツには、自立する人間を育てるという考え方があるようです。
ヨーロッパで最も経済発展しているのには、やはり理由があるのでしょう。節約を規律を持って行うのでしょうね。
良い本をありがとうございました。
この本で私が共感した名言
・ドイツの親は、自立、自由への準備の一つとして、節約を子どもに教えるのです。(p8)
・ドイツの披露宴は上司、同僚は呼ばない(p30)
・缶は環境に負荷を与えるという認識が広まっている・・・消費者は空きビンを持っていって消毒し、新しい牛乳をそれに入れます(p58)
・もし、同じ街中で窓が汚れている家があると、ドイツ人はその家の玄関ベルを押し、なかから出てきた人に文句をいいます。ベランダに洗濯物が干してあったりものが雑然と置いてあっても、あはり文句を言います(p155)
浪費が止まるドイツ節約生活の楽しみ (カッパ・ブックス)
posted with Amazonアソシエイト at 12.05.26
サンドラ ヘフェリン
光文社
売り上げランキング: 142481
光文社
売り上げランキング: 142481
【私の評価】★★☆☆☆(68点)
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 50,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|
コメントする