人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

【書評】「凡人でも面白いほど進化する成功手帳術」下川 浩二

2007/08/29公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

凡人でも面白いほど進化する成功手帳術


【私の評価】★★★★☆(81点)


要約と感想レビュー


手帳シートは自分で作る

手帳に興味がある人は必見の一冊です。この本で紹介している下川式手帳の特徴は、自分でシートを印刷して作ること。毎年リフィル代を払う必要もありませんし、自分でカスタマイズしていけるのです。


そのリフィルの内容は、目標に結びつく重要な活動、未完了リスト・先延ばししたこと、今日ひらめいたアイデア、今日の成長記録、打ちっ放しメモ、自分を元気にする言葉・格言、自分自身のよいところや成功体験の項目からなっています。


これらについて、それぞれ3つ毎日継続して書くと、効果があるという。毎日はちょっと大変ですね。


自分に合った手帳シートは自分で作れ(p22)

自分を褒め続ける

そして、中身としては、今日やることリストだけでなく、自分を見つめて、成長した点、反省する点を書くことを推奨しています。さらにアイデアを書く欄を作ることで、アイデア手帳にもなっています。


さらに、手帳を継続するための仕掛けとして、自分の良いところや成功体験を書く欄があります。自分を褒め続けることで、自分を信じる気持ちを育てるわけです。


来る日も来る日も自分をほめることを書き続けるのです。・・・もともとレベルの高い人は、根拠のない自信を持っています。・・・しかしながら、私を含め普通の人が自信をしっかりと維持することは、なかなか難しいこと(p104)

自分を褒め続ける

私も手帳についての無料レポート「【本のソムリエ流】夢をかなえる一日一冊手帳術」を作っていますが、この本の内容でさらに進化できそうです。


手帳に書いていくことが、自分との対話となり、自分自身が見える化されるのです。★4つとしました。


無料メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」(独自配信)
3万人が読んでいる定番書評メルマガ(独自配信)です。「空メール購読」ボタンから空メールを送信してください。「空メール」がうまくいかない人は、「こちら」から登録してください。

この本で私が共感した名言


・新しいアイデアを書き出す習慣を持っていると、そのアイデアを実践してみようという実行力も身についてきます。(p79)


・ハガキをドンドン書いてみましょう。ほんとうに、未来が変わりますから。(p70)


▼引用は、この本からです。
凡人でも面白いほど進化する成功手帳術
下川 浩二
河出書房新社
売り上げランキング: 30965


【私の評価】★★★★☆(81点)


目次


第1章 なぜ下川式成功手帳が誕生したのか
第2章 サクセスデイリーシートは、あなたの人生を今までの49倍面白くします
第3章 下川式成功手帳はビジュアリゼーションが大事です
第4章 まだまだあります、下川式成功手帳の秘訣
第5章 下川式成功手帳は自分でカスタマイズできます
第6章 下川式成功手帳のおまけ



著者経歴


下川 浩二(しもかわ こうじ)・・・1962年生まれ。大学卒業後、証券会社で10年間営業を経験。その後、外資系生命保険会社で営業を11年経験。平成17年に小資本成功実現研究会を設立。下川式成功手帳を考案し、自ら実践・活用している。


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
42,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト発行者の日記

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: