【書評】「高卒社長―挫折から成り上がった全力人生!」進藤 慈久
2007/06/02公開 更新
 [PR]
[PR]
Tweet
【私の評価】★★☆☆☆(68点)
●進藤社長の自分史です。
 芸能界を目指し、挫折。そして引きこもりに。
 そして宝石の商売に目覚めるまでの、
 人生の道のりです。
・自分は今、目的に向かう道の途中に立っているか?(p67)
●進藤社長が一皮むけたのは、
 宝石店に就職し、がむしゃらに働き、
 店長として腹をくくってからです。
 朝一番に職場に行き、自分で店の構成を考え、
 昼飯も食べる時間もないように働いたのです。
・覚悟を決め、腹をくくったとたん、気持ちはすーっと楽になって 成すべきことがはっきりと見えてくる(p106)
●こうして成功して、
 自分自身と向き合った進藤社長は、
 自分の心の奥底に
 トラウマがあることに気づきます。
 それは、自分が母親に褒められたかった
 ということです。
 褒めるということがいかに大切か!
 ということですね。
・私は、本当はずっと、母に褒められたかったのです。(p158)
●商売での成功が、
 実は自分の人生の成功とリンクしてしまうんですね。
 深い一冊です。
 この本、単品としては★2つとしましたが、
 無料レポートとあわせれば、★3つでしょう。
 覚悟を決めたことのない人にお勧めします♪
─────────────────
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・「自分史」を書く(p146)
・時間を忘れて熱中できるのはどんなことか?熱中できた理由は何か?(p185)
高卒社長―挫折から成り上がった全力人生!
posted with Amazonアソシエイト at 14.03.08
進藤 慈久 
三修社
売り上げランキング: 563,356
三修社
売り上げランキング: 563,356
【私の評価】★★☆☆☆(68点)
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する


| メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 42,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー | 
| 配信には『まぐまぐ』を使用しております。 | 
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|発行者の日記













































コメントする