人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「「仕事ができるやつ」になる最短の道」安達 裕哉

2015/12/03公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

「仕事ができるやつ」になる最短の道


【私の評価】★★★★★(93点)


要約と感想レビュー

成功は些細な行動の積み重ね

コンサルタントである著者が出会った「仕事ができる人」の特徴を抽出した一冊です。「仕事のできる人」は、「やってみる人」らしいのです。やれるのと、知っているとの間には、大きな壁があります。


だから、些細な日常の習慣を変えるのです。『早起きをする』でも、『通勤時間に必ず本を読む』でもいい。仕事も同じで、『電話を毎日10本かける』など地味にコツコツと成果を上げていけばいいのです。人生を変えるのは、一発逆転の出来事ではなく、こうした些細な行動の積み重ねなのです。


・いわゆる「仕事のできる人たち」は、概ね「アウトプット」派であったように感じる(p30)


保守的な人への配慮

そして、「仕事のできる人」は、保守的な人への配慮がものすごいのです。誰がどういった反対をするのか、どういった反論をしてくるのか、想定済みなのです。だから、反対できないよう明確な目的を示し、反対しそうな人には、早めに相談し、上司には、状況を適宜、報告するのです。


相手を取り込むために重要なのは、相手が勝手に話したくなる状況をつくることです。だから、著者はまず『相手が話したいこと』を聞くという。人は誰しも自慢したいことや興味のあることの1つや2つ、必ずあるので、それを話題にすれば、自分が話さなくても相手は話はじめるのです。


・私がどんなに『自分から動いてくれ』と言っても、一定数は保守的な人がいるものだ。そういう人に配慮しつつやってくれると良いのだが(p74)


保守的な人への配慮

出世したいなら上司を出世させよ、習慣には自分に合うもの、合わないものがある、良い営業は、他社の製品も薦める、など、仕事の本質が詰まっていました。


仕事のノウハウ系としては、深い経験を反映したレベルの高い一冊でした。安達さん、良い本をありがとうございました。


無料メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」(独自配信)
3万人が読んでいる定番書評メルマガ(独自配信)です。「空メール購読」ボタンから空メールを送信してください。「空メール」がうまくいかない人は、「こちら」から登録してください。

この本で私が共感した名言

・「やってみたい」は迷信、「やってみた」は科学(p23)


・どんな仕事でも、一番偉いのは『最初に案を出すやつ』なんですよ。批判なんて誰でもできる。(p52)


・たった3日で身につけたことは、皆が3日で身につけられる。技能向上の方法は、人それぞれ、自分で見つけるしかない。結局のところ、人より絵がうまくなりたかったら絵を人よりたくさん描くしかない(p146)


・1回目のミスは責任不問です・・2回目のミス、要するに繰り返し起きてしまったミスは、本人の責任です・・3回同じミスを繰り返したときは、これはもう上司の責任です(p152)


・常に目標達成している人物を、信用していいのだろうか?・・目標が低く設定されていた、ということではないか?(p131)


「仕事ができるやつ」になる最短の道
「仕事ができるやつ」になる最短の道
posted with Amazonアソシエイト at 15.12.02
安達 裕哉
日本実業出版社
売り上げランキング: 11,865


【私の評価】★★★★★(93点)


目次

第1章 今日からできること―決意する
第2章 1週間程度でできること―小さな変化を起こす
第3章 1か月間以上しっかりと取り組むべきこと―信頼を積み上げる
第4章 1年程度かけてじっくりと取り組むこと―努力を成果につなげる習慣
第5章 3年は取り組むべき大きなテーマ―リーダーシップとマネジメント
第6章 一生かけてやる価値のあること―仕事で良い人生をつくる


著者経歴

安達裕哉(あだち ゆうや)・・・1975年生まれ。筑波大学大学院環境科学研究科修了後、理系研究職の道を諦め、給料が少し高いという理由でデロイト トーマツ コンサルティング(現アビームコンサルティング)に入社。品質マネジメント、人事などの分野でコンサルティングに従事し、その後、監査法人トーマツの中小企業向けコンサルティング部門の立ち上げに参画。大阪支社長、東京支社長を歴任したのちに独立。現在はマーケティング会社「ティネクト株式会社」の経営者として、コンサルティング、webメディアの運営支援、記事執筆などを行う。また、個人ブログとして始めた「Books&Apps」が"本質的でためになる"と話題になり、今では累計1億2000万PVを誇る知る人ぞ知るビジネスメディアに


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ20.png
にほんブログ村

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本 , ,


コメントする


同じカテゴリーの書籍: