人生を変えるほど感動する本を紹介する書評サイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「玉の輿にのれなかった崖っぷち女が年収1000万円になった黄金の大逆転ルール」伊藤宏美

2021/05/21公開 更新
本のソムリエ メルマガ登録
このエントリーをはてなブックマークに追加


【私の評価】★★★☆☆(79点)


要約と感想レビュー

 著者は女優を目指すも,挫折して借金500万円。普通のOLとして働きはじめたものの、時給数百円のブラック企業で働くこととなってしまいました。


 著者は玉の輿を狙ってお金持ちにナンパされるために,神戸の芦屋でウロウロするくらいの活動家。著者は付き合う人を変えたり,独立するためにセミナーに通ったり,お金持ちをメンターにするなど努力を続け,年収1000万円を達成したのです。


 多くのことが書いてありますが,私が大逆転ルールだと感じたのは2つあります。


 一つは徹底的にメモして自分というものを掘り下げたこと。自分はどうなりたいのか。自分は何を求めているのか。自分はどう感じ、どう反応しているのか。自分のやりたいことは?自分の嫌いなことは?目標に向けて何をしていくのか?そうしたことを詳細に記録したメモが、この本の元になっているとのことでした。


・「私の取扱説明書」の作り方・・・「私は今,何をハッキリさせたいの?」・・・恋愛,仕事,人間関係,自分の未来,住居,結婚,食事,オシャレ,お金の稼ぎ方・・(p94)


 二つ目は,付き合う人を変えること。著者は億万長者に弟子入りして,「自立」というマインドセットを手に入れたという。


 読書で成功者のマネをすることも大事ですが、弟子入りすれば直接、自分の目で成功者を観察しながら、その成功の秘訣を感じ取れるのでしょう。


・億万長者に弟子入りして自立志向を手に入れたのです(p25)


 後半は,著者がサービスを提供している「Facebook」を使った集客方法の一部を教えてもらえます。継続して情報発信し,自分のファンを作る方法です。SNSを使って自分をブランディングするのは現代社会では常識ということなのでしょう。


 明るい著者だからファンができるのだと感じました。伊藤さん,良い本をありがとうございました。


この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 


人気ブログランキングへ


この本で私が共感した名言

・3秒待ったら次に発する言葉は,「ありがとうございます!」・・・最後の3つ目は「付き合う人」を選ぶ(p46)


・強みではなく,「自然とやっていること」・・・「没頭してしまうこと」でもいいでしょう(p57)


・思いつく限りの「好きなこと」「嫌いなこと」をそれぞれ書き出してみてください。「これからチャレンジしてみたいこと」を加えてもいいです(p97)


・健康はすべてではないが,健康を失ったらすべて失う(p143)


・私「ワクワクしています!」を発信し続けることで,人もお金も集まってくる(p155)


・女性は非常に敏感でちょっとの変化も逃しません・・親が子どもの変化に気がつくように・・・そして彼氏の浮気に気がつくように(笑)(p207)


にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村へ


▼引用は、この本からです

伊藤宏美,すばる舎


【私の評価】★★★☆☆(79点)



目次

Prolougue お金持ちに幸せにしてもらいたかった!
1 玉の輿にのれなかった崖っぷち女は、「価値ある私」を取り戻す!
2 玉の輿にのれなかった崖っぷち女は、自分を最強のパートナーにして、愛されプリンセスに変わる!
3 玉の輿にのれなかった崖っぷち女でも、「賢く可愛いお金持ち」になれた秘密
4 玉の輿にのれなかった崖っぷち女は、ファンに愛されて最高の幸せを手にする!


著者経歴

 伊藤宏美(いとう ひろみ)・・・1980年生まれ。合同会社Smart Be代表。女優を夢見て活動するも、まったく売れず普通のOLとなる。「Facebook」を使った独自のマーケティング・メソッドを開発し起業を決意。現在は「賢女の集客アカデミー」を主宰し、受講生一人ひとりにあった起業・集客メソッドを構築。


メルマガ[1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』]
3万人が読んでいる定番書評メルマガです。
>>バックナンバー
登録無料
 

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本 :


コメントする


同じカテゴリーの書籍: