人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「すべての女性を幸せにするネイルサロン 開業・集客の方法」松岡華子

2020/06/29公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]


【私の評価】★★★★☆(81点)


■著者は、自宅サロンから始めて
 現在はネイルサロンを18店舗、
 ネイルスクールを4校経営しています。


 はじめは顧客としてネイルを知り、
 ネイルの楽しさを知りました。


 その後、ネイルスクールで技術を学び、
 高級ネイルサロンに就職。


 結婚して専業主婦となるものの、
 ネイル愛からアルバイトをしながら
 固定客を獲得。独立へつながるのです。


・「開業」を考えている人なら、お客様から指名をもらえるように、自分のファンを増やす努力をしましょう(p32)


■なるほどと思うのは、
 ネイリストとは技術職ではなく
 接客業であると断言している
 ところでしょう。


 著者は人との会話が好き。
 お客様とも仲良くなるし、
 従業員とも仲良くなる。


 人が集まってくるから
 お金も集まってくる。


 起業するなら、お客様も従業員も
 自分のファンにするくらいの
 人間力が必要なのだと感じました。


・ネイリストは、技術職というよりは接客業です。ネイルの技術だけでなく、マナーや会話術、柔軟な対応力など、接客も大切です(p29)


■会社が大きくなったのも、
 子どもの出産、育児をしながら
 経営を続けられたのも著者が
 ネイルと接客が好きだからだと
 思いました。


 好きだからどんなに
 苦しくても笑顔で続けられる。


 その明るさが
 さらに人を惹きつける力なのだと
 思いました。


 松岡mさん、
 良い本をありがとうございました。


この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 

人気ブログランキングへ


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・あなたが開業する「目的」は、どんなことでしょう?・・・「自分の好きなときに仕事をして、自由に休みを取って、旅行や趣味も楽しみたい」・・・「自分の好きなデザインで、自分の世界観で自由にネイルをしたい」(p38)


・「出張ネイル」といっても、「お友達の家に行ってネイルしてあげる」程度から、"芸能人ご用達"で特定のタレントの専属になるようなケースまで・・(p48)


・女性が働くことを継続できるかの岐路に立つのは、「結婚」「出産」「子育て」の時期です・・・周囲の協力と理解がなくては乗り切ることができません(p55)


・「お客様をお姫さまにするお店」なので、店名を「ティアラ」にしました。お姫様が頭につけるキラキラしたティアラのイメージです(p69)


・チラシは、街頭で手渡ししたり、近所にポスティングしたり、新聞折り込みに入れたり・・・ちなみに、新聞折り込みの購読者はご年配の方々が多いので、若い人のみをターゲットにしている場合は思ったより効果が薄い可能性もあります・・地域のフリーペーパー・・結果的には一番効果がありました(p117)


・困ったときに指針になるのは、小手先の方法論ではなく、根本的な気持ちの持ち方だと私は思っています。スタッフがそんな私の想いや理念に共感してくれて、サポートしてくれたからこそ、ティアラはここまで展開してこれました(p120)


・ネイリストの採用で私が重視するのは、ネイルの技術も大事ですが、それよりも「社交的で明るいかどうか」です(p14)


・「こんな事業をやってみませんか?」というお誘い・・「絶対に儲かると思いますよ」・・・私にはまったく響きません・・私の判断基準は明確です。「自分が楽しいかどうか」「スタッフやお客様が喜ぶかどうか」(p183)


にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村へ


▼引用は、この本からです

松岡華子、合同フォレスト


【私の評価】★★★★☆(81点)


[楽天ブックスで購入する]



■目次


第1章 「開業できるネイリスト」になろう
第2章 あなたに合った開業スタイルでスタート!
第3章 ティアラ1号店はこんなふうに開業しました!
第4章 サロンを開業するためのHOW TO
第5章 予約が埋まるサロンになろう
第6章 サロンが発展していく「女性スタッフの育て方」
第7章 多店舗展開への道


メルマガ[1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』]
3万人が読んでいる定番書評メルマガです。
>>バックナンバー
登録無料
 



<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: