人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「あなたの部下が最高の成果を上げる5つの方法」エドワード・M・ハロウェル

2012/04/25公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

あなたの部下が最高の成果をあげる5つの方法

【私の評価】★★☆☆☆(63点)


■職場での士気を高めるための方法を
 集めた一冊です。


 職場の緊張感を保つために、
 ある程度の厳しさは必要でしょう。


 しかし、その一方で尻を叩くよりは、
 褒めたほうがいい
 とはよく言われることです。
 アメとムチですね。


・上司は部下の成し遂げた仕事に対して、
 称賛や報酬、賞などを与えることによって、
 部下を輝かせられるだろう。(p33)


■また、人それぞれ個性があることから、
 その人に合った仕事を与えることも
 大切になります。


 合った仕事→成果→褒める→部下が輝く
 といった流れでしょうか。


 その人の性格や能力を把握し、
 業務を割り振るのが、
 上司の仕事です。


あなたが部下を認めれば、あなた自身も輝く。(p188)


■最終的には、上司と部下の
 信頼関係だと感じました。


 叱っても褒めても、
 ようは部下がやる気になるかどうか、
 なのですから。
 その責任はすべて上司にあるのでしょう。


 ハロウェルさん、良い本を
 ありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・探し続けることだ。・・
 わしの持ち時間はほんのわずか。
 だから、直球勝負だ。
 誰もが内側に、どこかに、きらめきを秘めている(p20)


・幸せな人たちに話を聞く・・・
 「上機嫌に見えますが、いつもそうなんですか?」・・
 「当然ですよ。生きてるんですから」。あるいは、
 「ええ、私はラッキーなんです
 と答える人もいるだろう(p80)


・遊びや想像的な取り組みが許される文化では、・・・
 直感的に従い、突拍子もないアイデアを
 物怖じすることなく提案できる。(p127)


・バイオリニストのヤッシャ・ハイフェッツが述べている。
 「一日練習しなければ、自分でわかる
  二日練習しなければ、批評家にわかる。
  三日練習しなければ、聴衆にわかる」(p173)


あなたの部下が最高の成果をあげる5つの方法
エドワード・M・ハロウェル
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 98165

【私の評価】★★☆☆☆(63点)


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
50,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: