人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「トヨタの上司」OJTソリューションズ

2007/11/20公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

トヨタの上司

【私の評価】★★★★★(90点)


■( 本質 )に目を向けよ!と
 この本に書いてありますが、
 本当に( 本質 )が書いてある
 迫力のある一冊でした。


・個人を責めるのは簡単。本質に目をむけよ・・・もし彼らにケガをさせてしまったとしたら、しくみが悪い。そして、しくみをつくる管理監督者の責任だぞ(p170)


■トヨタの強さは、
 ( しくみ )があること。
 そして、( 基準 )が
 あることでしょう。


 あいまいな努力とか、目標ではなく、
 定量的な( 基準 )を定めるのです。


・整理するための基準・・・「一ヵ月以上使っていないものは捨てる」と細かく基準を定める。・・・そもそも、基準がなければ、問題が見えないはずなんです。問題が見えないと手が打てない。(p155)


■そうした( 基準 )があるからこそ、
 問題を解決することで( 基準 )が改定され、
 さらなる改善ができるわけです。


■そうした改善を続ける
 トヨタの文化を育てた大野耐一氏は、
 部下を手取り足取り教育していません。


 自分の答えを部下にやらせるのではなく、
 部下に考えさせ、自ら考える部下を
 作っていたのです。


・大野さんは決して回答を言わないんです。あの人は、自分から『こうせい』『ああせい』と指示することがなかった。かならず現場の人間に考えさせるようにしていたんですね。(p15)


■トヨタ勤務40年の
 ベテラン達の経験談は貴重です。


 トヨタ生産方式とは、手法ではなく、
 文化であり、人材であるということが
 わかりました。
 ★5つとします。

─────────────────

■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・鈴村さんは『虎は死んで皮を残す。お前は何を残すんだ』とゴミ箱のカンをカーンと蹴りながら叱っておられました。(p24)


・自分自身の上司から、『思いは口に出せ』と教えられてきたんです。いま、自分が知っていること、理解していることを、どんな場面でもいいから、口に出してみんなに伝えていけと。(p199)


・最後は「信念」。人に感謝したり、謙虚であったりしても、やはり自分の信念は持たないといけない。その信念というのは、「自分たちはお客さまの代弁者であり、トヨタのなかでしっかりモノを言うこと」(豊田章男)


▼引用は、この本からです。

【私の評価】★★★★★(90点)



■著者経歴・・・(株)OJTソリューションズ

 2002年、トヨタ自動車とリクルートグループによって設立されたコンサルティング会社。トヨタ在籍40年以上のベテラン技術者がトレーナーとなり、現場のコア人材を育て、儲かる会社つくりを支援。


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
40,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト発行者の日記

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本 , ,


コメントする


同じカテゴリーの書籍: