「パーミションマーケティング―ブランドからパーミションへ」セス・ゴーディン
2004/07/13公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★☆☆☆(69点)
●セス・ゴーディンの本は
これまで読んでも紹介しなかったのですが、
今回は紹介できそうです。
会社においてマーケティングというものは
非常に重要です。
けれども、そのマーケティングの手法が、
日本ではどれだけ要求され
吟味されているでしょうか。
もちろん、それなりに行われているとは思いますが、
これまでの手法を続けている会社も
比較的多いようにも思われます。
●これは組織の「変えたくない」という
性質上しかたがないことですが、
一歩目を外に向けると、
より個人一人ひとりの心に合わせたマーケティングが
成功しているようです。
それは、アマゾンの
「この本を買った人はこんな本も買っています」
であったり、JALのマイレッジだったりします。
これにインターネットが加わって、
さらに変化は大きくなっています。
・われわれのクライアントの、ある法人向けビジネスの企業は、
自社のウェブ・サイトで集めた電子メール・アドレスから来る
メールに回答する仕事だけのために、
五十人を新たに雇い入れようと検討中である。(p270)
●いまごろコールセンターーを設置した会社もあるでしょうが、
本当はメールセンターも同時に検討すべきなのでしょう。
・パーミションマーケティングは
デートに似ている。(p43)
●マーケティングは、恋人と対するように、
相手のデータを収集し、
相手の嗜好に合わせて提案、サービスを
実施する方向に進んでいす。
その流れをこの本の中の具体例で
感じてみてください。
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・もっと重要なことは、広告を何度も繰り返すことだ。
何度も何度も、繰り返して、
メッセージを送る。(p87)
・毎日10万人の従業員に「ポテトもお付けしましょうか?」を
繰り返させることで、マクドナルドは
「現場のパーミション」を使い、
数十億ドルを生み出すことに成功しているのだから。
翔泳社 (1999/11)
売り上げランキング: 55,556
友達マーケティングについて
今となっては当たり前となった手法
【私の評価】★★☆☆☆(69点)
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 18,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|発行者の日記
コメントする