人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「天地明察」冲方 丁

2010/06/08公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

天地明察


【私の評価】★★★★☆(86点)


■江戸時代に、日本独自のカレンダー(貞享暦)を
 作った人がいます。


 囲碁打ち衆の渋川春海です。


 当時の日本は、中国から入ってきた宣明暦を使っていましたが、
 800年間使っているうちに2日(たった?!)のずれが
 生まれていました


・安井算哲よ。天を相手に、
 真剣勝負を見せてもらう(p294)


■800年の歴を変えることは、
 一つの革命。


 既得権を守るために
 反対する人は大勢います。


 囲碁打ちを職業とする人が、天体観測、算術を学びながら、
 いかに多くの人とのかかわり合いの中で、
 日本独自のカレンダー(貞享暦)を作り、
 公布することができたのか。


 この本を読んで楽しんでください。
 冲方(うぶかた)さん、
 よい本をありがとうございました。


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・"授時暦"・・・一太陽年の長さを365.2425日と
 定めるに至った。これはのちの世で言う"グレゴリオ暦"の
 平均暦年と同じ値である。この歴法をなす算術は多くの点で
 優れた特色を持ち、"招差術"などの術理は全て、この授時暦
 を通して日本に輸入されていた(p290)


・坐相というのは、武士や僧や公家を問わず、一生の大事であり、
 日々の修養の賜物である。座ったときの姿勢作りに、
 品格や人徳までもおのずからにじみ出る(p268)


・革新だけでは置いて行かれる人々の怨みが政道の障りとなり、
 保守だけでは新たな世を求める人々の鬱憤を招く。(p338)


・天照大神が世を治めたもうた要領は、次の三つのほかない。
 まず己を治め正しくし、私をなくすこと。
 仁恵を重んじて民に施し、民を安じること。
 多くを好んで問い、下情(世情)を精しく知ること(p343)


天地明察
天地明察
posted with Amazonアソシエイト at 10.06.07
冲方 丁
角川書店(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング: 91


【私の評価】★★★★☆(86点)



■編者紹介・・・冲方 丁(うぶかた とう)

 1996年大学在学中に「黒い季節」でデビュー。2003年「マルドゥック・スクランブル」で日本SF大賞。本書では、吉川英治文学新人賞、本屋大賞1位。


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

いつも応援ありがとうございます
人気ブログランキング
に投票する

人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
44,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト一日一冊:今日の名言

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: