「あなたは誰?―すべてを引き寄せている〈自分〉をもっと知るために」リズ・ブルボー
2015/09/29公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★★★(92点)
要約と感想レビュー
他人と比較する必要はない
盲目のピアニスト辻井伸行さんのテレビ番組を見ながら読んだ一冊です。人には長所と短所があって、長所を生かせば幸せになれる。短所に注目すれば不幸になります。私たちは、他人と比較する必要はないのです。
もし自分によくないことが起きたとしても、すべて自分に責任があると考え、「このことから私は何を学べるだろうか?このことが起こったおかげで、私はどのように自分を改善できるだろうか?」と考えるというのが著者のアドバイスなのです。
私たちが短所と呼んでいるものは、間違って使われた長所に過ぎないのです(p1)
人は周囲から影響を受ける
人は周囲から影響を受けて成長します。そのため周囲のことを気にし過ぎて、自分のことがわからなくなってしまうことがあります。本当に、自分のやりたいことをやっているのだろうか。そういった問いが、時々必要なのでしょう。
もし、「~したいけど、時間がない」と思っているとしたら、あなたは実際には、それよりも大事なこと、それよりも面白そうなことを選択をしているだけと理解しなくてはなりません。そうしないと、やりたいことをやっている人を見ると、あなたはものすごく不愉快になることがあるのです。本当はあなた自身が心の底でひそかにやりたい!と思っているから、やりたいことをやっている人に怒りの気持ちがこみあげてくるわけです。そうであれば、素直に自分もやってみればよいということであり、怒る必要もないのです。
あなたの服装が、恋人、配偶者、両親、友人などの影響によって決まっているとすれば、あなたは自分自身の感情や気持ちを生きていないことになります(p123)
自分を正しく知る
周囲からの影響を理解し、自分を正しく知ることが大切だと思いました。そして、言葉を発する時は、プラスの言葉にしましょう。あなたの言葉は、あなた自身も含めたあらゆる人々に影響を与えるからです。内なる喜びを感じ、それをまわりに広げてゆくのが基本です。
著者は、「私は世界を照らす光です」というようにしているという。そこには、一段高い意識レベルがあるように感じます。ブルボーさん、良い本をありがとうございました。
無料メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」(独自配信) 3万人が読んでいる定番書評メルマガ(独自配信)です。「空メール購読」ボタンから空メールを送信してください。「空メール」がうまくいかない人は、「こちら」から登録してください。 |
この本で私が共感した名言
・強い語調で、興奮せずに、正当に怒りを表現することは可能なのです。怒りを押し殺してはなりません。(p59)
・あなたのからだが不調になったり、病気になったりしたときは、あなたのからだはあなたに対してメッセージを送ってきているのです(p170)
・人間は単に物を所有するだけでは幸せになれないようにできているのです。物だけに価値を置いている人たちは、物を持てば持つほど、さらに物が欲しくなります(p20)
・権威主義的に振る舞う人というのは、恐れを隠すためにそのようにしていることがほとんどなのです・・・おそらく小さいときに、そうした振る舞い方を覚えてしまったのでしょう(p51)
▼引用は下記の書籍からです。
ハート出版
売り上げランキング: 41,194
【私の評価】★★★★★(92点)
目次
第1章 あなたは〈進化する魂〉です
第2章 あなたは〈あなたが見るもの〉です
第3章 あなたは〈あなたが聞くこと〉です
第4章 あなたは〈あなたが言うこと〉です
第5章 あなたは〈あなたが考えること〉です
第6章 あなたは〈あなたが感じること〉です
第7章 あなたは〈あなたが食べるもの〉です
第8章 あなたは〈あなたが着るもの〉です
第9章 あなたは〈あなたの住まい〉です
第10章 あなたは〈あなたのからだ〉です
第11章 あなたは〈あなたの病気〉です
第12章 あなたは〈光〉です
著者経歴
リズ・ブルボー(Lise Bourbeau)・・・1941年、カナダ、ケベック州生まれ。いくつかの会社でトップセールスとして活躍したのち、自らの成功体験を人々と分かち合うためにワークショップを開催。現在、20カ国以上でワークショップや講演活動を行なっている。肉体のレベル、感情のレベル、精神のレベル、スピリチュアルなレベル、それぞれの声に耳をすますことで〈心からの癒し・本当の幸せ〉を勝ち取るメソッドは、シンプルかつ具体的なアドバイスに満ちており、
著書は本国カナダであらゆる記録を塗りかえる空前のベストセラーとなった。
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
コメントする