「正しく悩む技術: 「なんとなく......つらい」あなたを救うヒント」杉田 隆史
2011/11/09公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★☆☆(73点)
■一年半酒びたり、
転職多数、
失敗ばかりでオドオドしている人。
それが著者でした。
そんな繊細な引きこもりである著者が、
心理セラピーで立ち直り、
自前の繊細さを生かして
セラピストになっちゃったのです。
・友人は、私がずっと「短所」だと思っていた
「打たれ弱さ」を、「感度が高い」と
表現してくれたのです。(p98)
■人間とは不思議なものです。
ものの考え方一つで、
落ち込んだり、
ちょっとしたきっかけで
やる気が出てきたりします。
悩みや、
気分の落ち込みに対して、
対処法を知らず、
立ち直れない人もいるのです。
・悩んでいる状態とは、
「意識と無意識の欲求がぶつかり合って、
葛藤が起きている状態」なんです。(p27)
■この本では、
そうした悩みに対する基本的な手法、
コントロールできることに集中する、
気持ちを言葉にしてみる、
短所を生かす、
などを教えてくれます。
ちょっと落ち込み気味なか・・・
という人は読んでみてはどうでしょうか。
この著者でも立ち直れたのだから、
私も大丈夫、と思えるかもしれません。
杉田さん、
良い本をありがとうございました。
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・「悩んでいる」ということは、
自分の深いところでは、
「自分はもっとできるはずだ」って、
自分を信じている証拠なんですよ。(p209)
・「自分にコントロールできることと、
できないことをまず分ける。
そしてコントロールできないことには
関心を持たないようにする」(p39)
・人が「愛おしい」と思うものって、
たしかにどこか「不完全」なものなんですよね。
何かが大きく欠けているからこそ、
よけいみんなから愛されている。(p92)
・人は他に「居場所」を持つと、前よりも余裕が持てます。
仕事ばかりしている人は、
会社という「場所」しかないから、
会社で問題が起きたら、
それがすべてになってしまいます(p132)
・私の中で、
「相手の良いところを言葉にして全部伝える」と
「ほめる」は違うんです。(p137)
・「やりたいこと」って、
わざわざ「探す」必要なんかなくて、
その人が「それまでの人生で散々やっていること」(p153)
実務教育出版
売り上げランキング: 8896
【私の評価】★★★☆☆(73点)
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 50,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|
コメントする