人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「質問会議 なぜ質問だけの会議で生産性が上がるのか」清宮 普美代

2011/06/01公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

質問会議 なぜ質問だけの会議で生産性が上がるのか?


【私の評価】★★☆☆☆(66点)


要約と感想レビュー

 会社の会議を「質問」と「その答え」でやってしまいましょう!という一冊です。なぜ「質問」と「答え」だけで会議をやるのかと言えば、全員がその質問について考え、いろいろな人の意見が聞けるというメリットがあるからです。多くの会社では会議といいつつも、上司の講演会のような形で終わっているものも少なくないのではないでしょうか。


・今日の会議では、誰かが質問して、それに答えるという方法で議論を進めます。発言は必ず『質問』か、その『答え』でなければなりません。(p4)


 私も会社で「質問会議」をやってみましたが、実際には、どのように「質問」してよいのかよくわからず、しまりのない会議になってしまいました。コーチングもそうですが、単に「質問」といっても質の良い「質問」をすることは難しいのです。コーチになるためには長時間の訓練が必要なように、「質問会議」をうまくこなせるためにも質問者のレベルが問われるのでしょう。


 いずれにしろ、質問を意識することで独演会のような会議の防止には効果があると思います。清宮さん、良い本をありがとうございました。


この本で私が共感した名言

・質問会議の特徴
 ◎声の大きな人や、役職者が会話を独占しない
 ◎普段、話をしない人も含め、平等に発言する・・・(p99)


質問会議 なぜ質問だけの会議で生産性が上がるのか?
清宮 普美代
PHP研究所
売り上げランキング: 33815


【私の評価】★★☆☆☆(66点)


目次

第1章 なぜ、あなたのチームは機能しないのか
第2章 基本の流れをおさえれば誰でも質問会議ができる
第3章 紙上で体感!これが質問会議だ
第4章 質問会議で鍛えるチーム力
第5章 質問会議が現場を変えた!



著者経歴

 清宮普美代(せいみや ふみよ)・・・東京女子大学文理学部心理学科卒。ジョージワシントン大学大学院人材開発学修士(MA in HRD)取得。大学卒業後、(株)毎日コミュニケーションズにて事業企画や人事調査等に携わる。数々の新規プロジェクトに従事後、渡米。米国の首都、ワシントンD.C.に位置するジョージワシントン大学大学院マイルル・J・マーコード教授の指導の下、日本組織へのアクションラーニング(AL)導入についての調査や研究を重ねる。外資系金融機関の人事責任者を経て、(株)ラーニングデザインセンターを設立。国内唯一となるALコーチ養成講座を開始。2008年8月現在、250名強の認定ALコーチを国内に輩出している。また、主に管理職研修、リーダーシップ開発研修として国内大手企業に導入を行ない、企業内人材育成を支援。NPO法人日本アクションラーニング協会代表


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
50,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: