人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「アル・ケッチァーノと美味なる男たち 庄内パラディーゾ」一志 治夫

2010/08/09公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

アル・ケッチァーノと美味なる男たち 庄内パラディーゾ


【私の評価】★★★☆☆(79点)


■山形県鶴岡市に、地元の素材を使った
 「アル・ケッチャーノ」という
 レストランがあります。


 シェフは東京で5つの店で修業した
 奥田政行さん。


 彼の実家もレストランを経営していましたが、
 知り合いに騙され、借金で潰れました。


 彼は、修行のために東京に向かいます。
 親の困窮もあり、彼は短期間で実力をつけ、
 地元に戻って一旗揚げなくてはならなかったのです。


・人に騙され、無記名の小切手を切ったのを端緒に、借金が雪だるま式に増えていって・・・この頃の父親の口癖は、「人のことは信用するな」だった。(p46)


■努力のかいもあって、奥田さんは、
 どの調理場でも味見係を任されるほどの
 腕前となります。


 そして、地元に戻り、庄内地域ならではの食材を
 使ったレストラン「アル・ケッチャーノ」を
 作りました。


 カラトリイモ、藤沢カブ、
 ズイキイモ、川内島キュウリ・・・
 なんだか食欲をそそられますね。


■地域を元気にするとか、
 産業育成などと行政は言いますが、
 結局は、こうした変人とでもいうような人が
 出るのかどうかなのだと感じました。


 心が熱くなりました。
 一志さん、良い本をありがとうございました。


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・日本全国に眼を移せば、いまや自家採種をしている農家は極めてわずかである。種を種会社から買うようになったのは、大雑把に言えば第二次世界大戦後である。(p29)


・カットしたサザエが8回で噛み終わるのであれば、合わせるウドもまた8回で噛み終わる固さに切って合わせる。昔はよくフレンチでも食材の大きさを整えろ、と言われたけれど(p90)


▼引用は、この本からです。


【私の評価】★★★☆☆(79点)



■著者経歴・・・一志 治夫(いっし はるお)

 月刊「現代」記者などを経て、ノンフィクション作家に。著書多数。


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
40,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: