人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「挑戦する経営―千本倖生の起業哲学」千本 倖生

2008/12/30公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

挑戦する経営―千本倖生の起業哲学

【私の評価】★★★★★(94点)


■DDI,イー・アクセス、イー・モバイルを
 創業してきた千本社長の一冊です。


 「日本の電気通信事業のために適正な競争環境が必要」
 との信念でDDIを創業されたところには感動しました。


 そうした信念は、若いころ米国留学しているなかで、
 「独占企業は悪」というアメリカ精神を
 植えつけられたとのこと。


  ・「民営化では不十分だ。健全な競争相手が現れてこそ、
   日本の通信事業は活性化する」という
   私の信念を固めた背景には、
   アメリカの電気通信界で起きていた
   地殻変動が大きく作用していた(p92)


■千本社長の創業時の話を聞いていると、
 本当にぎりぎりの経営をしているのですが、
 千本社長にいわせるとそれがベンチャーとのこと。


 すべての初めての仕事ですから、
 9割は困難と失敗の連続であり、
 それをなんとかしていくのが経営であるというのです。


  ・マネジメントとは
   「そのままにしておいたら危機的な事態に
   際して隘路を探して成功に導くこと」である。
   九割失敗しても、残る一割で断崖絶壁を
   縫うようにして次のフェーズを切り開く(p282)


■千本社長は、出資者である京セラの稲盛和夫氏の
 経営手法について多くの学びを得たといいます。


 稲盛経営の真髄は、アメーバ経営といわれるような
 きめ細かな数字の管理を基本として、
 その上に精神的な経営があるのです。


  ・稲盛式経営の真髄は、徹底した経営管理にある。
   経営管理をするためには、どういうシステムをつくるかを
   徹底して追及する。いわば、きちんと兵器を整備する。
   その上での精神主義なのだ。(p143)


■やはりベンチャーで成功している人の話は
 すごいと感じました。


 理念、経営手法、ベンチャー企業の経験と
 すべてにわたって充実し、凄い本だと思います。
 本の評価としては★5つとしました。

─────────────────

■この本で私が共感したところは次のとおりです。


  ・稲盛氏はこう言った。「千本よ、苦しいだろう。
   だけど、事業というのは一度始めたらやめてはだめなんだ。
   筋のいい事業だと信じたら、石にかじり付いてでもやり抜く。
   ・・・」やめた時が失敗だ(p128)


  ・無理なことを「無理」と答えることは、子供にもできる。
   そして、「無理」だと言われて、簡単にあきらめてしまう人が
   世の中には多過ぎる。(p147)


  ・ゴールドマン・サックスも同様だが、彼らは「人」に
   投資をする。もちろん、ビジネスプランは大切な判断ファクター
   だが、・・・重要なのは「誰がやるのか」なのだ(p189)


  ・「天は素晴らしい機会をわれわれに与えてくれた。
   正直言って二千円台の料金など、
   私には考えも及ばなかった。・・・
   ヤフー!BBにできるなら、
   われわれにできないはずがない」(p196)


  ・自戒を込めて言うと、日本の経営者はウエットに過ぎる。
   私自身、取引先や社員から快く思われたいと
   願う気持ちが心の片隅にある。・・・
   感情は三番目に置かなければ
   国際ゲームには参加できない(p264)


  ・世界の通信方式の潮流が「GSM」に向かっていたにも
   かかわらず、日本だけが独自方式の「PDC」にこだわって
   導入を決めた・・・技術信仰というおごりが潜んでいた
   ・・・他国はただの一国も採用しなかった(p242)


▼引用は、この本からです。
挑戦する経営―千本倖生の起業哲学
千本 倖生
経済界
売り上げランキング: 843

【私の評価】★★★★★(94点)



■著者経歴・・・千本 倖生(せんもと さちお)

 1966年NTT入社。
 1984年第二電電(現KDDI)を共同創業。
 1996年慶應義塾大学経営大学院教授。
 1999年イー・アクセス創業。
 2005年イー・モバイル創業、会長兼CEO


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
42,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本 , ,


コメントする


同じカテゴリーの書籍: