人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「パパラギ―はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集」エーリッヒ・ショイルマン

2003/11/18公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

パパラギ はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集 (ソフトバンク文庫)

【私の評価】★★★☆☆(77点)


腹いっぱい食べ、頭の上に屋根を持ち、
村の広場で祭りを楽しむために、
神さまは私たちに働けとおっしゃる。
だがそれ以上になぜ働かねばならないのか。


●お金持ちになると、
 わたしたちの生活はどこがかわるでしょうか。


 ちょっと考えてみますと、車が高級車になる、
 時計が高くなる、お金を気にせずに本を買える、
 住宅ローンを考えなくてよい、
 お金のために頭を下げなくてよい、
 お金の心配がない、好きなものが食べられる、
 好きなところにいける、
 自分の金のためでなく人のために
 何かができる・・・・・・。


●でも、これらのお金持ちになってできることは、
 今できることと
 あまり変わらないような気がします。


 車は今のままで十分、携帯が時計、
 本はいまでも買える、
 住宅ローンはゆっくり払う、頭は下げる、
 お金は工夫して使う、回転寿司で十分、
 旅行もそこそこいける、
 今でも人のために何かができます。


●お金持ちになるということは、
 制約が減っていくだけなんですね。


 私たちは、お金持ちとあまり変わらない生活を
 送っているとも言えます。


 ですから、お金持ちを目指しつつ、
 今からお金持ちのつもりで
 理想の生活を実践していくことが
 必要ではないでしょうか。


【今日の自問】

お金持ちになったらやりたいことで、
今でもできることはないだろうか。


●80年前、サモア人の酋長ツイアビが
 ヨーロッパを訪れ、考えたことです。


 そのときサモアは財産すべてが
 村人で共有されていたそうです。


 ですから、ヨーロッパのこれは
 オレのものという個人主義は
 受け入れがたいものだったのですね。


●お金という仕組みは非常に良い点が多いのですが、
 お金が全てといった悪い点を減らしていく努力も
 必要ということでしょう。


 (でも、いっぱいあったほうがいいな・・・・・・)


●絵本が最近出版されて好評なようです。
 気軽に愉しむならこちらをどうぞ。


絵本 パパラギ」エーリッヒ ショイルマン


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・私はおまえたちに語ろう。
 お金で人は楽しくなったり、
 幸せになったりすることはない、
 それどころか、人の心を,人間のすべてを、
 悪しきいざこざの中へ引き込んでしまうことを。


・物がたくさんなければ暮らしてゆけないのは、
 貧しいからだ。
 大いなる心によって造られたものが乏しいからだ。


・ヨーロッパには、自分の顔に火の管を当て
 自分を殺してしまう人たちがいる。
 これは本当の話なのだ。
 物がないのなら死んだほうがましだ、
 この人たちはそう考える。


・まったく同じ繰り返しの仕事ほど、
 人間にとってつらいことはないのだから。


パパラギ はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集 (ソフトバンク文庫)
エーリッヒ・ショイルマン Erich Scheurmann
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 55,882

【私の評価】★★★☆☆(77点)

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: