タグ「KKぱる出版」が付けられているもの
「逃げられない人間関係から解放される本」豊田真豪

【私の評価】★★★★★(92点) ■この本は、ジャイアンや トランプ大統領のような上司に いつも批判されて困っている! という人のための一冊です。 どこにでも批判の好きな人は いるもの。 そんな上司が近くにいると ついオドオドしてしまうということが ありませんか? ・誰かから攻撃・批判されやしないかと オドオドする・・という習慣から 逃...
「「仕事を任せる」インバスケット法」鳥原隆志

【私の評価】★★★★★(93点) ■インバスケットとは、 仮想の事例で上司としての判断を シミュレーションするものです。 バスケットとは、 机の上にある書類を入れる箱であり、 その中に課題が入っているのです。 それをあなたは短時間に 判断し、指示を出して いかなくてはなりません。 ・部下が何かを任せられた時に思うことは、 「それはどうして...
「抜群に評価される人の教科書~誰からも評価される魅力的な人が実践している人間力が高まる行動法則~」横山信治

【私の評価】★★★★★(90点) ■金融機関で社長まで務めた 横山さんが教える 組織の中で評価される技術です。 横山さんも若いときは生意気で、 左遷されたこともあります。 上司になってわかったのは、 いつも「はい!」と言ってくれる部下を 評価したくなるということです。 いくら仕事ができても、 敵を作るようでは 出世できないのですね。 ・...
「マイホームは買うな! ?買うなら「お金を稼いでくれる物件」を選びなさい!」藤山 勇司

【私の評価】★★★★★(90点) ■10棟94室の不動産を持つ元サラリーマン大家さんです。 年間キャッシュフローが1800万円ですから、 一室あたり2万円くらいですね。 こうした不動産をコツコツと自分の ものにしていったコツを伺います。 ・だからこそ、競売不動産です。狙いを地方の 木造戸建住宅に絞ってください。運が良ければ 100万円以下で土地...
「本当に使える経営戦略・使えない経営戦略」山田 修

【私の評価】★★★★★(92点) ■企業再生請負人である著者が、 「経営戦略の本を読んでも戦略は出てこない!」 と教えてくれる一冊です。 6社の社長を歴任し、 企業を再生してきた著者だから 戦略の本質がわかるのでしょう。 ・ヘンリー・ミンツバーグ 「分析からは何も生まれない」 フレームワークから経営戦略は出てこない(p168) ■戦略本を読む...