本ナビ:本のソムリエの一日一冊書評
本のソムリエが一日一冊、人生を変えるような本を紹介します。
書評
5321
冊
|
プレゼント
2800
冊
|
メルマガ申込み(空メール)
メルマガ
おすすめ
著者
出版社
年間ベスト
ホーム
»
書評
»
★5起業ノウハウ
★5起業ノウハウ(33)
★5販売とサービス(52)
★5経営のコツ(93)
★5生き方(73)
★5文学と小説(29)
★5政経・歴史(47)
★5成功哲学(59)
★5子育てと教育(15)
★5国際関係(41)
★5勉強・記憶術(14)
★5仕事術(97)
★5人間・心理学(57)
★5一流に学ぶ(68)
★5お金と健康(35)
★4起業ノウハウ(45)
★4販売とサービス(85)
★4経営のコツ(171)
★4生き方(239)
★4文学と小説(61)
★4政経・歴史(131)
★4成功哲学(112)
★4子育てと教育(12)
★4国際関係(57)
★4勉強・記憶術(41)
★4仕事術(296)
★4人間・心理学(113)
★4一流に学ぶ(123)
★4お金・健康(48)
★3起業ノウハウ(39)
★3販売とサービス(95)
★3経営のコツ(203)
★3生き方(279)
★3文学と小説(51)
★3政経・歴史(223)
★3成功哲学(129)
★3子育てと教育(20)
★3国際関係(167)
★3勉強・記憶術(42)
★3仕事術(423)
★3人間・心理学(152)
★3一流に学ぶ(116)
★3お金・健康(92)
★2起業ノウハウ(20)
★2販売とサービス(43)
★2経営のコツ(70)
★2生き方(146)
★2文学と小説(19)
★2政経・歴史(100)
★2成功哲学(45)
★2子育てと教育(6)
★2国際関係(82)
★2勉強・記憶術(10)
★2仕事術(201)
★2人間・心理学(60)
★2一流に学ぶ(60)
★2お金・健康(56)
★1(~59点)(130)
★5起業ノウハウ
の最近の書評
「はじめの一歩を踏み出そう」マイケル・E・ガーバー
(
2005年12月28日
)
|
トラックバック(1)
|
93点
,
KK世界文化社
,
マイケル・ガーバー
|
★5起業ノウハウ
(私の評価:★★★★★:絶対お薦めです!家宝となるでしょう)(93点)●この本は、お店の運営に 疲れきっている女性のお話から 始まります。 いわゆる自分で何でもやりたがる起業家の 陥りやすいパターンの典型だからでしょう。 ・あなたは上司から逃げるために起業したのに、 今度は事業そのものが上司として、 あなたを管理しているという 皮肉...
「逆転バカ社長」栢野 克己
(
2005年7月13日
)
|
コメント(1)
|
トラックバック(1)
|
90点
,
KK石風社
,
栢野克己
|
★5起業ノウハウ
(評価:★★★★★)90点●疲れる本です。それも良い意味で。私が読むのに1週間かかりました。●栢野さんが「九州ベンチャー大学」で知り合った24名の社長の人生を 書き綴ったものですが、一人ひとりの物語に波乱万丈があり、読んでいて 疲れます。考えさせられます。 ・自動車会社の次期社長の座を捨て、たこ焼き屋をやるという夫に 「それはいいわよ。ぜひや...
「会社、辞めます。私、たこやき屋になります」住友由貴子
(
2005年3月 8日
)
|
トラックバック(1)
|
93点
,
KK三笠書房
,
住友由貴子
|
★5起業ノウハウ
(評価:★★★★★)93点●OLが会社をやめて、たこやき屋になった。 それだけの本かな~と思ったら大違いでした。 たこやき屋を始めた住友さんのお話は、 昔「電波少年」で猿岩石がやった大陸横断ヒッチハイクにも 相当する面白さがあります。●場所探しから始まって,味の工夫,開店時間, ちらし配り,配達,在庫管理,接客・・・ これこそ経営の醍醐味で...
«
1
2
3
ホーム
»
書評
»
★5起業ノウハウ
★5起業ノウハウ(33)
★5販売とサービス(52)
★5経営のコツ(93)
★5生き方(73)
★5文学と小説(29)
★5政経・歴史(47)
★5成功哲学(59)
★5子育てと教育(15)
★5国際関係(41)
★5勉強・記憶術(14)
★5仕事術(97)
★5人間・心理学(57)
★5一流に学ぶ(68)
★5お金と健康(35)
★4起業ノウハウ(45)
★4販売とサービス(85)
★4経営のコツ(171)
★4生き方(239)
★4文学と小説(61)
★4政経・歴史(131)
★4成功哲学(112)
★4子育てと教育(12)
★4国際関係(57)
★4勉強・記憶術(41)
★4仕事術(296)
★4人間・心理学(113)
★4一流に学ぶ(123)
★4お金・健康(48)
★3起業ノウハウ(39)
★3販売とサービス(95)
★3経営のコツ(203)
★3生き方(279)
★3文学と小説(51)
★3政経・歴史(223)
★3成功哲学(129)
★3子育てと教育(20)
★3国際関係(167)
★3勉強・記憶術(42)
★3仕事術(423)
★3人間・心理学(152)
★3一流に学ぶ(116)
★3お金・健康(92)
★2起業ノウハウ(20)
★2販売とサービス(43)
★2経営のコツ(70)
★2生き方(146)
★2文学と小説(19)
★2政経・歴史(100)
★2成功哲学(45)
★2子育てと教育(6)
★2国際関係(82)
★2勉強・記憶術(10)
★2仕事術(201)
★2人間・心理学(60)
★2一流に学ぶ(60)
★2お金・健康(56)
★1(~59点)(130)
スポンサードリンク
本のブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
br>
メルマガ登録・解除
無料メールマガジン登録
1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』
購読(無料)
解除
読者購読規約
>>
バックナンバー
※現在33,764名が購読中
まぐまぐ大賞
2016
/
2015
/
2014
年別ベストランキング
2017年
/
2016年
/
2015年
/
2014年
/
2013年
/
2012年
/
2011
/
2010
/
2009
/
2008
/
2007
/
2006
/
2005
/
2004
/
2003
/
2002
>月別(2002年7月~)
年月を選択...
2018年4月(19)
2018年3月(22)
2018年2月(23)
2018年1月(29)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年9月(28)
2017年8月(30)
2017年7月(26)
2017年6月(30)
2017年5月(26)
2017年4月(22)
2017年3月(29)
2017年2月(21)
2017年1月(24)
2016年12月(26)
2016年11月(25)
2016年10月(22)
2016年9月(21)
2016年8月(24)
2016年7月(29)
2016年6月(30)
2016年5月(32)
2016年4月(30)
2016年3月(31)
2016年2月(28)
2016年1月(23)
2015年12月(29)
2015年11月(31)
2015年10月(30)
2015年9月(25)
2015年8月(24)
2015年7月(31)
2015年6月(31)
2015年5月(30)
2015年4月(25)
2015年3月(30)
2015年2月(27)
2015年1月(31)
2014年12月(31)
2014年11月(30)
2014年10月(31)
2014年9月(30)
2014年8月(31)
2014年7月(31)
2014年6月(32)
2014年5月(31)
2014年4月(31)
2014年3月(32)
2014年2月(30)
2014年1月(33)
2013年12月(31)
2013年11月(32)
2013年10月(31)
2013年9月(31)
2013年8月(33)
2013年7月(33)
2013年6月(32)
2013年5月(33)
2013年4月(32)
2013年3月(34)
2013年2月(29)
2013年1月(32)
2012年12月(32)
2012年11月(30)
2012年10月(31)
2012年9月(30)
2012年8月(31)
2012年7月(31)
2012年6月(30)
2012年5月(31)
2012年4月(30)
2012年3月(31)
2012年2月(29)
2012年1月(31)
2011年12月(31)
2011年11月(33)
2011年10月(31)
2011年9月(31)
2011年8月(31)
2011年7月(31)
2011年6月(30)
2011年5月(31)
2011年4月(30)
2011年3月(30)
2011年2月(28)
2011年1月(31)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(30)
2010年9月(30)
2010年8月(31)
2010年7月(31)
2010年6月(30)
2010年5月(32)
2010年4月(30)
2010年3月(31)
2010年2月(30)
2010年1月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年9月(30)
2009年8月(32)
2009年7月(31)
2009年6月(30)
2009年5月(31)
2009年4月(30)
2009年3月(31)
2009年2月(28)
2009年1月(31)
2008年12月(31)
2008年11月(30)
2008年10月(31)
2008年9月(30)
2008年8月(31)
2008年7月(31)
2008年6月(30)
2008年5月(31)
2008年4月(31)
2008年3月(31)
2008年2月(27)
2008年1月(31)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(31)
2007年9月(32)
2007年8月(31)
2007年7月(32)
2007年6月(31)
2007年5月(31)
2007年4月(32)
2007年3月(31)
2007年2月(28)
2007年1月(31)
2006年12月(26)
2006年11月(22)
2006年10月(19)
2006年9月(21)
2006年8月(21)
2006年7月(22)
2006年6月(22)
2006年5月(24)
2006年4月(22)
2006年3月(24)
2006年2月(18)
2006年1月(24)
2005年12月(25)
2005年11月(30)
2005年10月(21)
2005年9月(22)
2005年8月(25)
2005年7月(21)
2005年6月(22)
2005年5月(23)
2005年4月(21)
2005年3月(21)
2005年2月(19)
2005年1月(22)
2004年12月(22)
2004年11月(23)
2004年10月(23)
2004年9月(26)
2004年8月(23)
2004年7月(26)
2004年6月(30)
2004年5月(26)
2004年4月(27)
2004年3月(30)
2004年2月(28)
2004年1月(25)
2003年12月(24)
2003年11月(21)
2003年10月(23)
2003年9月(22)
2003年8月(21)
2003年7月(24)
2003年6月(21)
2003年5月(23)
2003年4月(17)
2003年3月(16)
2003年2月(17)
2003年1月(31)
2002年12月(31)
2002年11月(29)
2002年10月(31)
2002年9月(30)
2002年8月(31)
2002年7月(16)
カテゴリーで探す
お金と健康
一流に学ぶ
人間・心理学
仕事術
勉強・記憶術
国際関係
子育てと教育
成功哲学
政経・歴史
文学と小説
生き方
経営のコツ
販売とサービス
起業ノウハウ
本の格付け基準
★★★★★(絶対お薦めです!家宝となるでしょう)
★★★★☆(買いましょう。素晴らしい本です)
★★★☆☆(社会人として読むべき一冊です)
★★☆☆☆(時間とお金に余裕があればぜひ)
★☆☆☆☆(人によっては価値を見い出すかも)
☆☆☆☆☆(こういうお勧めできない本は掲載しません)
このページにいいね!
本のソムリエ
無料レポート
無料速読術セミナー
【本のソムリエ流】一日一冊読む速読術
このブログを購読
このブログを購読(RSS 2.0)
本のソムリエprofile
お薦めの書籍ランキング
「地上最強の商人」オグ・マンディーノ
「【小さな会社】 ネット通販 億超えのルール」西村 公児
「コンサルタントのための"キラーコンテンツ"で稼ぐ法」五藤万晶
「奇跡のみかん農園」谷井 康人
「お客様が「減らない」店のつくり方」高田 靖久
「「1回きりのお客様」を「100回客」に育てなさい!」高田 靖久
「HONDAの技術革新を支えた〝超〟目標達成法「9つの質問」」小川 泰史
「「運が良くなる人」と「運が悪くなる人」の習慣」横山 信治
「顧客は展示会で見つけなさい-確実に集客・商談を増やす48の法則」弓削 徹
「そんな仕組みがあったのか! 「儲け」のネタ大全」岩波 貴士
メルマガ
おすすめ
著者
出版社
年間ベスト