人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「プチスキル」をかけ合わせて「レア人材」になる 一生食える「強み」のつくり方」堀場 英雄

2015/12/05公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

「プチスキル」をかけ合わせて「レア人材」になる 一生食える「強み」のつくり方


【私の評価】★★☆☆☆(68点)


要約と感想レビュー

 仕事をしていくうえで、大切なのは希少価値でしょう。自分にしかできない仕事があるとすれば、主導権を持って職場で主張することができます。


 ところが、自分にしかできないことは、それほどありません。だとすれば、組み合わせで勝負するのがいいらしい。


 例えば、技術者なら英語をやってみる。機械屋なら、制御を勉強してみる。複数の得意技を組み合わせることで、希少価値が出てくるのです。


 堀場さん、良い本をありがとうございました。


この本で私が共感した名言

・「家電芸人」・・彼らは「家電×芸人」というかけ算で自分たちのポジションを確立していると言えます・・「友達5000人芸人」として有名なカラテカの入江慎也さんも、「人脈×芸人」というかけ算が強みになっています(p4)


・ジャック・ウェルチに学んだ「エンジニア×経営者」という道(p16)


・自分の強みを選ぶにあたっては、「小学校のときの2~3クラスで一番になれそう(100人中1位)」なものを、10個ぐらい書き出してみましょう(p78)


・有価証券報告書を見て役員の経歴を確認する・・その会社でどの部門が力を持っているかも比較的わかります(p176)


「プチスキル」をかけ合わせて「レア人材」になる 一生食える「強み」のつくり方
堀場 英雄
日本実業出版社
売り上げランキング: 52,697


【私の評価】★★☆☆☆(68点)


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ第3位
にほんブログ村

blogranking.png
人気ブログランキングへ


目次

序章 なぜ私は「かけ算」キャリアを選んだのか?
第1章 これからの時代を生き抜くのに必要な「プチスキル」とは何か?
第2章 ステップ1‐1 一生食えるプチスキルの「選び方」(戦う土俵編)
第3章 ステップ1‐2 一生食えるプチスキルの「選び方」(戦う武器編)
第4章 ステップ2 プチスキルを効率的に習得するための「学び方」
第5章 ステップ3 習得したプチスキルの様々な「試し方」
第6章 一生1社に勤めるのが珍しくなる時代の「会社」との付き合い方

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: