人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「正義で地球は救えない」池田 清彦

2009/01/14公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

正義で地球は救えない


【私の評価】★★★★☆(83点)


要約と感想レビュー

■テレビや新聞ばかり見ていると、
 どうも納得できないことが
 数多くあります。


 京都議定書というけど、
 お金を払うのは日本だけ?


 リサイクルというけど、
 本当にリサイクルされているのか?


■この本では、主に
 「CO2排出量削減キャンペーン」と
 「自然の生態系保護」政策の矛盾点について、
 議論されています。


 私が興味を持ったのは、
 「CO2排出量削減キャンペーン」です。


■まず、大元、基本的なところですが、
 本当に「地球温暖化」しているのか?


 温暖化や海水面の上昇の原因は、
 温暖化ガスなのか?


 ということについては、
 実は、まだ研究者間で議論がある
 問題なのです。


・ほんとうにCO2の人為的排出によって地球はどんどん温暖化が進むのだろうか・・・「地球温暖化」論事態がウソであると言っている科学者は少なからずいる。(p20)


■では、どうして欧米各国がそのような
 あいまいな理論で
 「CO2排出量削減キャンペーン」を
 行っているのでしょうか?


 それは、需要が供給を上回る可能性のある
 地下資源を中国、インドなどの新興国に
 使わせたくないからです。


・欧・米が政治的に手を組んでまで大掛かりな地球温暖化キャンペーンを張ったわけです。・・・結局、西側諸国はそういう新興国に向かって「石油をあまり使うな」と言っている(p111)


■さらに、納得できないのは、
 最もGDPあたりのCO2排出量が少ない日本が、
 削減目標を達成できず、
 排出枠を買わなくてはならない
 状況になっているという事実です。


 もっとも成績のよい人が、
 自分で厳しい目標を作り、達成できないために
 他国に罰金として数兆円を払う。
 このようなことがあって良いのでしょうか。


・地球温暖化対策の推進に関する法律に基づいて環境庁(当時)が指定した「全国地球温暖化防止活動推進センター」・・・の代表は、京都議定書を締結した第二次橋本改造内閣の環境庁長官だった大木浩である。(p52)


■テレビは新聞では報道されない内容ですので、
 読む価値のある本だと思いました。


 この本がすべて正しいといことはないと思いますが、
 視野を広げるには良いのではないでしょうか。
 本の評価としては、★4つとしました。


この本で私が共感した名言

・EUは、たとえば、省エネという面では大きく遅れていた旧東ドイツが西ドイツと統一後に急速に省エネルギー技術を進めることでCO2排出量を大幅に減少させることが可能・・・日本はEUに嵌められたのである。(p42)


・各国にとって、CO2をどうやって減らすかなどということよりも、この原油高に対応してどうエネルギー戦略を立てていくかとか、あるいは食料問題をどう解決するかといったことのほうがずっと切実な危機に直面する大問題(p57)


・金沢のある小さな池で、ブラックバスがいるとトンボの幼虫のヤゴをブラックバスが食うからトンボが絶滅するということを言い出した人間がいて、ブラックバスの徹底駆除を試みた。するとアメリカザリガニが増えて、トンボがいなくなってしまった。ヤゴがザリガニに食われてしまったのである。つまり、ブラックバスは実はアメリカザリガニを食っていたらしい(p96)


▼引用は、この本からです。


【私の評価】★★★★☆(83点)


著者経歴

 池田 清彦(いけだ きよひこ)1947年生まれ。生物学者。早稲田大学国際教養学部教授。


関係書籍

「異常気象の正体」ジョン・D.・コックス
「地球温暖化「CO2犯人説」は世紀の大ウソ」
「「地球温暖化」の不都合な真実」マーク・モラノ
「地球温暖化への挑戦」薬師院 仁志
「「地球温暖化」狂騒曲 社会を壊す空騒ぎ」渡辺 正
「地球はもう温暖化していない: 科学と政治の大転換へ」深井 有
「環境問題の嘘 令和版」池田 清彦
「排出権商人」黒木 亮
「環境問題はなぜウソがまかり通るのか3」武田 邦彦
「恐怖の存在」マイクル・クライトン
「CO2温暖化論は数学的誤りか」木本 協司
「チェンジング・ブルー気候変動の謎に迫る」大河内直彦


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへにほんブログ村 本ブログへ


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
40,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: