人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「偶キャリ。―「偶然」からキャリアをつくった10人」所 由紀

2005/11/10公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

偶キャリ。―「偶然」からキャリアをつくった10人

【私の評価】★★★☆☆(74点)


●ある程度の規模の企業であれば、人事や評価について
 上司との面談するチャンスがあると思います。


 かりに上司との面談がある場合、
 そのときに、どのように対応すればいいのでしょうか。


●そういう場合に、ともすれば、
 言っても意味がないということで、
 なにも意見を言わない、
 上司の話を聞くだけという人もいると思います。


 そうしたことにならないためは、自分の考えを、
 常日頃からもっていなければいけません。


 「どうしたいんだ?」と聞かれたら
 「あれをしたい」「あそこに異動したい」と
 言えるようになりたい。


●この本では、そうした自分の人事についての意見というものは、
 実は、仕事をしながら、自然に見つかるのではないかという仮説を
 10人の例から証明していきます。


・変化が激しく、不確実な時代においては、
 「デザイン通りに生きるのではなく、
 生きながらデザインする」(榎本氏)ことの
 必要性は今後ますます高まっていくだろう。(p43)


●はじめから、自分のやりたいことを
 知っている人はほとんどいないという事実を考えれば、
 それが現実なのかもしれません。


・自分の心の針の振れに気付く
 →周囲の人達にそれを話す
 →チャンスが来る
 →行動する
 →自分のやりたいことが明確になる(p39)


●しかし、漠然と仕事をしているだけでは
 自分の生きる道というものは
 なかなか見つからないようです。


 今の仕事に精一杯打ち込むことで、
 何かが見えてくるというのも
 一つの真理です。


・キャリア・・・はゲームでもなければ、戦いでもない。
 一日一日精一杯生きた結果として、
 後からついてくる
ものだ。(p4)


●自分でやりたい仕事がわからないと悩んでいる人に
 最適の一冊だと思います。
 星3つとしました。


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・1 好奇心 2 粘り強さ 3 柔軟性 
 4 楽観性 5 リスクテイク
 これら五つのスキルを開発し発揮することによって、
 自分では意識しない「偶然」の種を蒔くことができ、
 それがのちのその人のキャリアに
 良い影響を与えてくれる。(p24)


・「超ストレッチ目標」とも言うべき
 挑戦が、新しい発見や偉大な研究などの
 ブレークスルーを起こす
のだろう。(p83)


・松永氏は「二十歳を過ぎるまで
 "恩師"に出会えなかったのは、
 自分にその準備がなかったからだ」と語る
 「師」は「生徒」に準備が出来た時に登場する
という。(p127)


・「チャンスが来た時は準備ができた時」
 という発想(p176)


・漠然とした「夢」を持ち、
 絶えずそれを意識していること
-。
 これこそが、素晴らしい「偶然」の種を蒔くことに
 つながるのかもしれない。(p233)


【私の評価】★★★☆☆(74点)


●著者経歴・・・所 由紀

 大学卒業後、86年リクルート入社。94年フリーとなる。
 人事コンサルタント。


読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
18,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト発行者の日記

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: